7/2 海況
天気晴れです、朝方雨が降る時間もあるようですが晴れになるようです。下り潮が速いです水温は22.6℃で前日比-1℃、南西の風弱く蒸し暑い天気です。明日も運行できそうですが台風の波(うねり)が入ってきてますので明日よりは今日…
天気晴れです、朝方雨が降る時間もあるようですが晴れになるようです。下り潮が速いです水温は22.6℃で前日比-1℃、南西の風弱く蒸し暑い天気です。明日も運行できそうですが台風の波(うねり)が入ってきてますので明日よりは今日…
天気は、晴れですが、湿った空気の影響により、霧がかかっています。波はほとんどなく穏やかな海況です。水温は23.6℃で透明度良好です。昨日は午前中透視度が大変よく最高宣言クラスの透視度18m以上となりました。海のほうは台風…
ヒリゾ浜初日の朝です。天気は曇り風はほとんどなく久しぶりに静かな海となっています。水温は21~22度になっています。透明度はとても良好です。昨年あった駐車用の情報ですがWEBサーバの設定がうまくいかず、現在動いていません…
6/29 海況 天気は曇りです、時々雨も降りました。6月の台風でゴミがかなり浜に上がりましたが清掃して何回かきれいに浜を維持しましたが、それ以降しけが続いて、浜の掃除も準備もできないまま日にちだけが過ぎていきあっという間…
今年のヒリゾ浜の期間 今年のヒリゾ浜の運営日が正式に決定いたしましたのでお知らせいたします。運航日は2018年6月30日(土)から9月30日(日)となりました、当初7月1日からの予定でしたが6月30日の土曜日から運行でき…
トガイの高い橋 遊歩道が崩壊して確認できなかったトガイの浜への歩道を船で確認しました。橋の土台部分から上の主桁部分が波の凄まじい力で、丸ごと崖側に沈んでいるのが確認できました、土台部分もかなり損壊しているようです &nb…
マツコの知らない世界 【柿ピー大好きマツコも新発見!柿の種&崖の世界】 放送は2017年11月14日(火) 20時57分~22時00分 柿の種が好きすぎてNHKアナウンサーをやめた男が熱烈プレゼン!▽350種類か…
10月24日 作業 台風の後の後片付けを行いました。朝6:30に集合して浜を中木地区の住人総勢30名弱が集合し打ち上げられた土砂を人力で何とか扉を開閉できるまでを目標に作業しました、高齢者が多いのでこの手の力仕事はあまり…
台風21号 夜接近した台風は、久しぶりの直撃でかなりの被害です、特に波による被害が甚大でトガイ浜の途中のコンクリート製の橋が2つも損壊しました、まだ遊歩道に近づける波ではないので写真も撮れませ…
台風21号 台風の接近により北東の強風になっています、台風はほぼ直撃のようで夜の最接近する公算が強くなってきました、今のところやれるだけの準備もしましたがまだ足らない感じで不安です、できればなるべく東に行ってほしいと願っ…
仲木カメラ映像 現在こちらのカメラは町が撤去したので使えません
あんなに混んでいた駐車場は静かになり流れる少し肌寒い風で秋を感じます。 本日ヒリゾ浜の片付けを行い全ての作業が無事終了しました。何人かお客さまが片づけを手伝っていただきましたこと感謝いたします。今からこの夏の締めとして打…
10/1海況情報 10/1 ヒリゾ浜、天気快晴で北東の風で海はとても静かです。水温は25.2℃水質良好でとても素晴らしい海況です、さすがに10月ですので気温はさほど上がらず朝も寒くなってきました。昼間は天気が良ければそれ…
9/30 ヒリゾ浜あとわずかです、天気晴れで波なし風なし透明度良好の素晴らしい海況でヒリゾ浜運行できます。9月最終日さすがに少し肌寒いですね。昼間になれば少し暖かくなると思います昨日もそうでした。ウエットはあったほうが安…
昨日は雨風強く大荒れの天気でしたが、一転し静かな朝になりました、天気は快晴です、風もなく穏やかな天候です、ヒリゾ浜最後の週末は運行できそうです、例年最終日は欠航する確率が割と多めなのですが今年は運行できそうです。天候も今…