9/28 海況

今日から漁師に逆戻りです。久々の刺し網漁です、本来なら10月1日から始める予定でしたがヒリゾ浜が欠航になってしまい、始まるのが早くなってしまいました。ヒリゾ浜だと早く起きるのは辛くないけど、この漁だと朝の早起きがやけにつらく感じます、この時期から朝が少し冷えるようになるのも関係あるのかもしれません。南伊豆は静岡県で最も水揚げの多い地域です。そして漁獲高も他の魚種に比べてずば抜けて高いので、年々減少する南伊豆の少ない漁師のなかでは、海老網漁師は多い方です。刺し網漁というのは前の晩に夜行性の伊勢エビが移動するのを待ち構えて、網にかける漁です網は朝方取りに行きます。だいたい秋の9月から10月でそのほとんどの水揚げを獲ってしまいます。11月から水揚げが4分の1ほどに少なくなり12月から4月までは水揚げがほとんどなくなります。そして5月の16日の海老網漁最終日までに、水温があがって来ると春に少しだけ海老が獲れる量が多くなり水揚げが少し良くなります。どこの地区もほとんどが磯番があって順番で良い場所が回ってくると獲れるような感じみたいです。聞くところによると下田市の須崎地区だけは場所どりは競争なのだそうで、海老網船は高速船が多いそうです。須崎地区は漁師の数も多いし磯も広いので独特です。一度網置きの競争をどんなものか見てみたいです。私の住んでる地区は8名の漁師が海老網漁師として営んでいます。船は2人一組なので全部で4隻の漁船があります。中木地区は伝統的な古いタイプの漁船が4隻で運行しています。他地区では船外機を使ったアウトボートが一般的です。水揚げは電気のローラーを使いますので、完全な人力作業ではありません。ただこの漁はそれなりに危険が伴いどこの地区でも死亡事故などが発生しています。

かっちゃん
ウネリ高いですトガイ浜も遊泳は注意が必要です濁りもあるのでやめておいたほうが良いです。明日から天気は下り坂になります。
  • 9月28日10:47更新…天気快晴で日差し強く暑いです、これで凪だったらと感じずにはいられません、海は台風のウネリで波がでかいです
  • 9月28日8:14更新…水温は25.5℃天気は快晴ですウネリはとても高く、午後に船を避難させます、大型船はただいま避難先の港に出船していきました。このほどの台風は大型でコースも良くないので最大級の警戒が必要です
満潮 干潮
06:59 171cm 00:42 44cm 出 05:36 出 19:40
18:53 172cm 12:53 68cm 入 17:33 入 08:16

WIndy

JTWC米軍の台風予想

大型で非常に強い台風24号はゆっくりとした速度で宮古島の南東海上を北西に進む予想です。沖縄や奄美では猛烈な風が吹き、海は猛烈なしけとなるでしょう。沖縄地方を中心に、雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。また西日本の太平洋側もうねりを伴った高波にご注意下さい。一方、北日本や東北の太平洋側では、前半にかけて風が強く波高いため注意が必要です。

ABOUTこの記事をかいた人

伊豆半島の最南端、中木、ヒリゾ浜渡し船『殿羽根丸』の船長で漁師です『中木へ行こうよ!』で海況や観光情報を発信してます。