7/9 運行
波はなく穏やかな海況で運行できます。水温は24.4℃と上昇し透明度も良好です
波はなく穏やかな海況で運行できます。水温は24.4℃と上昇し透明度も良好です
波はなく穏やかな海況です朝のうちは曇で日中晴れる予報です。水温は昨日より2℃上がり23.4℃になりました。青物が多くなってきてます大物が見れるかもしれませんね
本日は運行できます。天気快晴波もなくなりました、ヒリゾ浜は台風で橋を撤去しているため橋を設置し銃日が終わってから運行します。9:00までを目処に運行できるようしたいと思います 水温は大雨の影響か?かなり落ちて21℃になっ…
台風の影響で欠航になります うねり高くなってきています しばらく台風の影響でヒリゾ浜は運休します 週末は運行できそうな予報です
サイトへ https://etcx.jp/ にいきます はい ここまででETCXの登録手銃でしたが理解できましたでしょうか?説明が下手でうまく伝わらなかったかもしれません。実際使ってみるとキャ…
ヒリゾ浜運行できます 天気は曇っています 波はなく穏やかな海況で水温は24℃下り潮で透明度は良好です 満潮 干潮 日 月 06:47 148cm 01:28 97cm 出 04:35 出 07:56 20:48 148c…
天気は快晴です。梅雨明けのカラッとした天気で気持ちが良いです波はなく穏やかな海況になってます。水温23.2℃少しずつ暖かくはなってきていますが26度くらいはほしいとこですね。駐車場はすでにかなりの車がいます。本日車は無料…
天気は曇りですが晴れてくると思います、水温23.1℃とまだやや冷たい水温です気温が高いのでウエットなくても行けます。ここ最近波があったのですがオープンを祝ってか静かな海況になりました。干潮は12:39 10cmです。今日…
ヒリゾ浜 ヒリゾ浜は7月1日(金)に海開きします 運行期間は 7月1日から9月30日 料金は変更ありません 時間は基本的に 8:30~16:00 です ただトップシーズン(7/15~8/30と9月の土日祝日)は8:00~…
トガイ浜の崩落危険箇所について南伊豆町より通行止めにしたいと町役場側から何回か打診されておりましたが、ついに2022年6月1日から通行止めになります。地元の議員さんにも協力していただきなんとか通行止めにならないようにお願…
5月6日 伊豆漁協より送られたアワビの稚貝、約3000匹を自分たちの住む中木地区と共同の磯の入間地区に放流しました 黒と赤の二種類のアワビを放流しましたが、貝の種類で黒アワビのほうが生育が早いのかサイズが大きかったですね…
GARMIN GAMINはアメリカの代表的なGPS/GNSS機器メーカー、最近では高性能なスマートウォッチを開発したことでも注目のメーカー、ガーミンの航空電子機器部門での活躍も間覚ましい 注目のメーカーです米国企業はGP…
61回 ジャパンインターナショナルボートショー2022 場所は横浜ベイサイドマリーナ &パシフィコ横浜 期間は2022年3月31日(木) ~ 4月3日(日) 4日間 私は3/31の初日に行きました初日は11:30…
ヒリゾ浜で 集めた募金を役場を通して 熱海の土石流災害に寄付してきました 金額は23655円でした ありがとうございました。 毎年義援金をおくってますが 今年はコロナの影響でお客様が少なかったのも影響して昨年より金額が減…
ヒリゾ浜が7月1日からスタートしましたが今年は蔓延防止法に8月の台風に長雨と続き、最後は緊急事態宣言の時短営業になりましたが、9/27をもちまして無事終わることが出来ました 事務作業や提出書類が多くて皆様へのお礼の言葉が…
台風の動向を気にしていますが朝の時点では大きな変化がありませんでしたが 6:00頃から急に大きくなりました欠航になります 今後静かになることはないので 事実上昨日が最終日になりました 潮の干満の時間 日付 満潮 干潮 …