9/28 運行(最終日)
水温やや低めながら良い海況になりました。 【ヒリゾ浜渡し 本日で今季終了です】 6月28日から始まった今シーズンのヒリゾ浜渡しは、 本日をもちまして最終日となりました。 今年は透明度がいまひとつの日や水温の低さに悩まされ…
水温やや低めながら良い海況になりました。 【ヒリゾ浜渡し 本日で今季終了です】 6月28日から始まった今シーズンのヒリゾ浜渡しは、 本日をもちまして最終日となりました。 今年は透明度がいまひとつの日や水温の低さに悩まされ…
【海況・運行のお知らせ】天気は晴れています台風の波も大分おさまりました。運行できますお客さんも少なく静かな週末になりました。最終日となる9月28日(日)まで、欠航となるような荒天の予報はなく、無事に運行できそうで一安心し…
【海況・運行のお知らせ】本日は昨日に比べ波が大きく落ち着き、泳ぎやすい状況となっております。運行は通常どおり可能です。天候は晴れ、水温は24℃とこの時期にしてはやや低めですが、透明度は昨日より大幅に回復しております。 今…
地形から生まれた芸術ヒリゾ浜とは 国立公園、石廊崎と中木の境のこの海岸は、抜群の透明度を誇る海岸です。船でしか行くことの出来ない独特の地理的環境から、ありのままの自然が残された場所です。半島の先端で切り立った崖に覆われ…
【運行のお知らせ】 いよいよヒリゾ浜の期間も残りわずかとなってきました。本日もウネリがございますが運行はできます。予報では午後に西南西の風になり波高が少し上がるため、運行は15時をもって終了とさせていただきます。なお、途…
【運行のお知らせ】本日は運行いたしますが、ウネリは昨日夕方と同程度にございます。予報では午後にかけてやや大きくなる見込みのため、運行は15時をもって終了とさせていただきます。なお、途中で波が高くなった場合には、安全確保の…
「本日は波が高くなっております。遊泳の際は十分ご注意ください。特に小さなお子様がいらっしゃる方は、安全のため必ず保護者の方がそばで見守っていただきますようお願いいたします。なお、状況によっては早期終了となる場合がございま…
9月22日(月)はとても静かな海で良い海況になりました。台風の進行状況には注意が必要でしたが進路が東になるため風の影響はなく心配なのは最大勢力になった時のウネリがどこまで届くかくらいですが、心配するほどの影響はないのでは…
【運行に関するご案内】風が強く朝相談した結果欠航となりました なお、明日、9月22日(月)は運行できます。しかしながら、台風の進行状況には注意が必要です。ウネリの影響が出始めると、最終日の9月28日まで海況に影響を及ぼす…
本日はとても良い海況です。水温は表層で25℃、ナライ(北東風)のオフショアの影響でベタ凪となっています。透明度も昨日より回復し、やや白っぽさは残るものの良好です。魚の数も相変わらず多く、冷たい潮と温かい潮が入り混じってい…
【運行に関するご案内】北東の風の予報で運行できます。この時はオフショアになり静かな海が期待できます。ただカラッとした北東風は気持ちが良いですが、この風は南西風より涼しくなります。朝方は曇りなので余計涼しく感じるかもしれま…
【運行に関するご案内】本日は朝に最終判断を行いましたが、強風のため安全を確保できない状況と判断し、欠航とさせていただきました。予報どおり午前中よりさらに風が強まる見込みであり、終日運行はできません。ご利用を予定されていた…
とても静かな海です水温がこのところ冷たいようです透明度は今のところ10m前後です、なお明日9/18の運行は微妙です
非常におすすめの海況。波もなく透明度もまずまず良好です。場所によって水温が低い所があります
静かな朝ですほぼベタ凪になりました運行できます。水温は26.8℃で透明度も良好で天気も良く、三連休最後に非常におすすめの海況になりました。8月中には透明度も天候も波もない水温も高いとすべての好条件の日があま…
9月14日(日)は風が強まる予報となっており、朝方になっても波おさまらず欠航となりました.雨が上がった後は西風がさらに強くなりそうです。なお、9月15日(月・祝)は北東の風に変わる予報のため、問題なく運行できる見通しです…